・3月9日(火)、3月12日(金)それぞれ14:00~16:00の間は、健診のため休診させていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
虫歯で歯が痛くなる前に!お子様の歯や歯並びをチ...
糸川歯科医院では、お子様に歯科に対する恐怖心が芽生えないよう段階を踏みながら、それぞれの成長に合った速度で治療を行います。
日々の歯磨きや生活習慣を見直し、もともと弱い乳歯に対し、予防処置を行うことがとても大切です。治療についても丁寧にわかりやすくご説明いたします。
お子様のお口の中は日々成長しています。定期的な検診でしっかりチェックしましょう。
9:00~12:00 / 14:00~20:00...
詰め物(被せ物)が取れても痛くないしとそのまま...
年末年始の食事中に詰め物が取れてしまった方も多いのではないかと思います。
セメントの劣化、歯が割れた、歯ぎしり、食いしばり等、取れた原因は様々。
詰め物(被せ物)を取れたままにしておくと、物が詰まりやすくなったり、そこから虫歯が進行します。
場合によっては、歯並びが変わってしまうこともあります。
歯のお掃除も含めて、お早めにご相談ください。
9:00~12:00 / 14:00~20:00
※火...
新型コロナウィルス緊急事態宣言により当分の間、当院での処置は痛みや腫れなどの急性症状の方に限定させていただきます。お口のチェックやクリーニングなどご希望される方は緊急事態宣言が解除された後の予約で承ります。皆様の安全のためご理解とご協力をお願いします。
糸川歯科医院
年末年始は人と会う機会が多い季節です。
ご自分のお口のにおいが気になったら、当院にご相談ください。
口臭には歯周病やう蝕、ストレス、消化機能の不調など様々な原因があります。
まず、原因を把握し、治療を行うとともに、においの強い食事を避けることも必要な場合がありますのでご相談ください。
